大洗磯前神社・神磯の鳥居(茨城県)

 

日本に戻って以来…
初・国内旅行は
茨城県にある

大洗磯前神社へ行ってきました。
======HPより===============
『文徳実録』によると、
文徳天皇の斉衡3年(856)12月29日に
常陸国鹿島郡大洗磯前に
御祭神大己貴命・
少彦名命が御降臨になりました。
==========================

(本殿は別にあります)
最も見てみたかったのが
海の岩に浮かぶ
この「神磯の鳥居」!

この日はあいにく
小雨と曇り空でしたが

鳥居が荒々しい波打つ姿と
絶妙に合い迫力満点!
動画を撮ったので
UPしてみました。

どうでしょうか?
神様が降り立つ場所
という謂れがあるのも
納得です。

久しぶりに
「おみくじ」を引いてみました。

「吉」が出ました!

基本的生活を尊び
自然に親しめば
自己を高める道開く

欲に執着せず
人を羨むことなく
小さきものに目を向けよ。

良き報せあり。

深く染み入る御言葉を胸に…


念願だった、
ひたち海浜公園にも立ち寄りました。
真っ赤な「コキア」の紅葉が
綺麗な時期に行けて良かったです。

小雨が降っていたので
水滴がついてキラキラと光り
これもまた綺麗!
丁度、見学する時には
雨は止み

人も少なかったので
園内もゆっくりと楽しめ大満足でした。


それにしても…
「コキア」って
見れば見る程に
不思議な植物です。

モコモコした姿も
動き出しそうな生物?
みたいにも見えますし…

ズームアップしてみると
海藻?みたいな感じにも…

別名=ホウキギとも言われ
実際、箒の材料だったようです。

実の部分は
畑のキャビア、
「とんぶり」と言われ
食べられるのだそうです。

プチプチとした
黒緑色の粒!

味にクセはないようで
納豆や山芋と混ぜたり
三杯酢などにして
食べるようですが
私は未だに出逢ったことが
ないと思います…

もしかしたら
以前、
どこかの旅館のお食事で
和食の添え物?で
食べたことがあるかな?
記憶が定かではないし
味も覚えていないのですが…
じっくり味わって食べてみたいです!

中国では漢方で
利尿や強壮の生薬として
取り扱われているとのこと。

植物って本当に万能!!